【東川発】重機械業界大手の東川重機械株式会社(証券コード:3503、本社:東川市)は、2024年7月1日付で新サービス「スマートメンテナンス・サポート」を開始すると発表した。新サービスは、同社が長年培ってきた重機械製造・販売のノウハウにIoT技術を融合したもので、顧客の重機稼働状況をリアルタイムで遠隔監視し、トラブル予兆やメンテナンスの最適時期を自動で通知する仕組みが特徴だ。
同社によると、国内外の建設・鉱山業界から「機械故障によるダウンタイム低減」と「安全運用の強化」へのニーズが高まっていたことがサービス開発の背景にあるという。スマートメンテナンス・サポートでは、専用センサーを搭載した重機から稼働データをクラウド上に集約し、AIを活用して故障予兆を検知。異常発生時には担当技術者に即時通知し、必要に応じて遠隔診断や現地サポートを提供する。
また、導入企業はウェブポータルから保有機種ごとの稼働状況や保守履歴、今後必要となる消耗部品の予測情報などを一元管理できるため、管理業務の効率化も期待される。
東川重機械の広報担当者は「現場の安全と効率化を支えるプラットフォームとして、多様な産業のパートナーと連携を広げたい」とコメント。今後は建設・鉱山分野以外にも港湾や農業への展開も視野に入れる方針だ。
同社の新サービスは、重機械業界におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進役として注目されそうだ。
■WEI 詳細スコア
- 経済性: 0.75
- 健康性: 0.60
- ストレス: 0.65
- 自由度: 0.70
- 公正性: 0.80
- 持続性: 0.85
- 社会基盤: 0.90
- 多様性: 0.75
- 個人WEI: 0.68
- 社会WEI: 0.82
- 総合WEI: 0.75