旧芝離宮恩賜庭園

https://www.tokyo-park.or.jp/park/kyu-shiba-rikyu/index.html

都心に佇む江戸時代の名庭園『旧芝離宮恩賜庭園』~歴史、見どころ、四季の魅力を徹底解説~

東京都港区、浜松町駅からわずか徒歩1分。都心のビル群の中に、静かな歴史的空間が広がっています。それが『旧芝離宮恩賜庭園(きゅうしばりきゅうおんしていえん)』です。この庭園は、江戸時代初期に作庭された歴史ある大名庭園であり、都会の喧騒から隔絶された静かな憩いの場所として、多くの人々に愛されています。

今回は、その魅力と歴史をより丁寧に、詳しくご紹介します。


旧芝離宮恩賜庭園の歴史~江戸から続く名園の歩み~

旧芝離宮恩賜庭園の歴史は、1678年(延宝6年)にさかのぼります。当時、徳川幕府の老中だった大久保忠朝が将軍・徳川家綱より賜った土地に、別荘として庭園を築きました。当初は「楽壽園(らくじゅえん)」と呼ばれ、江戸湾の海水を引き入れた「潮入の池」を特徴としていました。

その後、幕末まで大久保家の所有地でしたが、明治維新後に有栖川宮家が所有する離宮となり、1891年(明治24年)には宮内庁所管の芝離宮となります。1924年(大正13年)に昭和天皇のご成婚を記念して東京市(現東京都)に下賜され、「旧芝離宮恩賜庭園」として一般公開されるようになりました。

戦災や震災などを経ながらも江戸時代の庭園様式が良好に残され、現代では重要な文化財として評価されています。


旧芝離宮恩賜庭園の特徴~美しい池泉回遊式庭園~

旧芝離宮恩賜庭園は「池泉回遊式庭園」という庭園様式を取っています。これは、池を中心として、その周りを巡りながら景観を楽しむ日本庭園のスタイルです。中心の池には中島や築山が巧みに配置され、江戸時代の人々が憧れた仙境(仙人が住む理想郷)を表現しています。

庭園内には名石をふんだんに使った見事な石組みがあり、これらは全国から取り寄せられた貴重な銘石です。特に、中国の伝説の仙境「蓬莱山」を象った中島の石組みは見どころの一つで、庭園のシンボルとして訪れる人々を魅了しています。

また、庭園は江戸時代には海に面していたことから、池は元々海水を引き入れた「潮入の池」でした。現在では淡水化されていますが、かつての江戸湾の面影を感じることもできます。


四季折々の美しさ~都会のオアシスが見せる季節の変化~

旧芝離宮恩賜庭園は、季節ごとに表情を変えることで知られています。

  • 春(桜やツツジ)
    春になると園内の桜やツツジが一斉に咲き誇り、都会の真ん中にありながら春の訪れを存分に味わえます。池のほとりに咲く桜が水面に映る景色は非常に美しく、多くの観光客や地元の方が訪れます。
  • 夏(新緑と藤棚)
    夏には新緑が美しく、特に藤棚が見頃を迎えます。庭園内の木陰で涼みながら、新緑の鮮やかな風景を楽しめます。
  • 秋(紅葉)
    秋はモミジやイチョウが色づき、赤や黄色に染まった木々が庭園全体を鮮やかに彩ります。池の周囲を歩きながら、江戸時代から続く秋の風情を堪能できます。
  • 冬(静かな庭園美)
    冬の庭園は非常に静かで、葉を落とした木々や雪が積もった時の美しさも格別です。冬の朝には特に静謐な空気が漂い、都心とは思えない静かな時間を過ごせます。

利便性の良さ~アクセス抜群の庭園~

旧芝離宮恩賜庭園の魅力は、アクセスの良さにもあります。

  • JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」北口から徒歩1分
  • 都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩3分
  • ゆりかもめ「竹芝駅」から徒歩7分

東京都心部からのアクセスが非常に良好で、仕事の合間や観光の途中に気軽に立ち寄れる場所としても人気です。


基本情報~訪問前に知っておきたいこと~

  • 所在地:東京都港区海岸1-4-1
  • 開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
  • 休園日:年末年始(12月29日~1月1日)
  • 入園料
    • 一般:150円/65歳以上:70円
    • 小学生以下・都内在住・在学の中学生:無料

園内には休憩できるベンチも多く、ゆったりと過ごせる環境が整っています。


まとめ~旧芝離宮恩賜庭園で江戸の美を楽しむ~

旧芝離宮恩賜庭園は、都会の中心にありながら江戸時代の景観を良好に残した希少な日本庭園です。その歴史や四季折々の美しさを楽しめることから、観光客だけでなく地元の方にも愛されています。

忙しい日常から少し離れて、歴史と自然が調和したこの庭園でゆったりとした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

総合得点 -
0
  • 探究 満足度
    -
  • 科学 満足度
    -
  • ウェルビーイング 満足度
    -

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

旧芝離宮恩賜庭園

  • 探究 満足度必須

    星の数をお選びください
  • 科学 満足度必須

    星の数をお選びください
  • ウェルビーイング 満足度必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点

楽しく、みんながウェルビーイングになる情報を期待しています!